初診の方へ
初診の方へ
当院では患者さまと医師とのコミュニケーションを第一と考えています。
初診時には現在ある症状がいつどのように出現し、どのような経過で過ごされてきたかなど、お話をうかがって診察いたします。患者さまには疑問や不安があって当然ですので受診時には遠慮なくおっしゃってください。
また当院では予約制をとっていませんのでご了解ください。
初診時に必要なもの
・健康保険証
・現在内服しているお薬があれば一緒にご持参ください。
※他の医療機関から転医される場合はできるだけ紹介状やレントゲン写真など必要な情報をもらってきて受診して下さい。
診療のながれ
- 正面カウンターへお越しください。係員に簡単に症状をお聞かせ下さい。問診票をお渡しします。
- 問診票が書き終わりましたら保険証を添え係員にお出しください。
- 順番が来るまで、ロビーでお待ち下さい。
※他の医院・病院からの紹介状をお持ちの場合は、受付でお渡し下さい。

- 診察の順番が来ましたら係りの者が診察室にご案内いたします。
- 診察の際には、症状をゆっくりで結構ですのでお聞かせ下さい。このあとレントゲン検査や採血を行います。
- 診断がついたところで患者さまと今後の治療方法(投薬、リハビリテーションなど、)について相談させていただきます。
治療方針が決まりましたら医院の職員全員で可能な限りの治療を行ってまいります。 - 病状や治療方法などを医師が説明し、必要な場合には処置を行います。
※必要に応じて近隣の病院でMRIやCT検査を予約いたします。


- 診察やリハビリテーションが終わりましたら、再びロビーでお待ち下さい。
- 診療費の計算が終わりましたら、お名前をお呼びいたします。お薬の処方のある方は処方箋をお渡しいたします。
※院外処方箋はどこの調剤薬局へお持ちいただいても結構です。
